ゆっくりいこう

自分の為だけに書いています。意見は聞いていません。

  • 電車。隣におばちゃんが座る。うとうとしとるといきなりびぃぃぃぃぃぃっ!!テロか!?と周りを見回すとおばちゃん鼻かんでました。なんじゃそら!と心の中でずっこけた後うとうとし出すと御約束のようにもう一度、びぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!ってもうええわ!
  • エスカレータを登ろうとすると、今日は土曜の夜。一段上の彼女だか妾だかなんだか知らんが、メスに抱き付いてるオスに間違い無くショルダータックルを喰らわせる。なんか知らんが、大体ベタベタしとるんはぶっさいくなんよね(あまり人の事言えんが)。美男美女って慣れてるんだかなんだかさっぱりしとる(ベッドの上の事はそりゃあ知りませんが)。キモいのは、なんだろな、やっぱ初めてだからとかで嬉しいのかな。はいはい。おなか一杯で・し・た!と吹っ飛ばし、去る。みんな暇人じゃねんだよ。
  • だからエスカレータで立ち止まるな!と言わんばかりの足音。いつか刺されるだろう。
  • ドーマンセーマン。ウーララの前に行くとボーカル氏が。いつもの小林カツ代でも着ないような黒いエプロン‥黒装束を身に纏って立っている。僕が警官ならまず間違い無く職質である。こいつ、抑えとけ、的な、何かを発しながら、彼は立っていた。そうしていきなり抱きつかれる。そして振り解くと今度は唐突に柔軟運動を始め出す。酔っ払いか。しかしなかなかカラダが柔らかい。いや、そうじゃなしに。地べたでやらんでも。なんとも不思議な再会である。「窓ができてから」では、彼が退職の話をし出した途端、専務から昇給の話が出たというネタっぷりを披露しているのだが、ステージの上では別人である。時間が遅かったせいか立ち見になってしまう。ビールで身を芯から冷やしながら観る。俺の知らない曲があった。ああ、音楽、やってんだなぁ。いつもテレキャスの音がでかく感じるのは何故か。中音の音量差の様な気がする。ブ厚さが左右のギターで違う気がする。アンプからの音量の差は外音にも顕著に表れそうな気がする。だってほれ、ちっちゃい文字を拡大コピーするより、デカい文字を拡大コピーした方が劣化が少ないでしょう。そんな、感じ(理屈で喋ってます)。そして演奏が終わると同時に、別れの挨拶も無しに出る。意外とディストーションも踏まなくなってきたよな。オシャレ系なコードの絡みだけで世界を創って行くのは、方法論は俺とは全く違えど、共感する。変拍子とかアタマ悪いからむりだぁ、ってそゆ問題じゃないんだけどね。どうしても4ツ打ちのベーシックな中で何が出来るんか、ってなってくる。俺は究極のポップソングを書こうとしてるのかも知れない。
  • 担担へ。もうえっちゅうくらい行っている。担担麺並、カニあんかけチャーハン小という最強タッグを喰らう。最高だ。いつ喰っても、唐辛子成分にむせ返るのも最高だ。タバスコはいけるくせに一味系はむせてしまうとかな。粒子が残ってるのがダメなんだろうな。
  • 下らないレクチャーを少し。Eのパワーコードを押さえる。6弦開放、5弦2F。いつものあの音である。ディレイかなんか、サンプリング出来るような物があれば一発なのだが(オススメはAKAIのHEADRUSH)、Eのパワーコードが鳴っておる瞬間に今度はGのパワーコードを押さえる。6弦3F、5弦5F。単発で鳴らした時とは明らかに音が違うのに気付くだろう。当たり前っちゃ当たり前だが、この時、Eをルートとすれば、Eに対してGが短3度。つまりマイナーコードであり、5弦5FのDがEに対して短7度。つまりこの「合成」コードは、Eをボトムとした時にはEm7となるワケで。今度はGのパワーコードをA♭(G#でもなんでもいい。さっきとは一つ右のフレットでパワーコードを作って弾いてみて下さい)にしてみる。6弦4F、5弦6Fである。この時短3度だった音は長3度に(つまりマイナーコードだったのがメジャーコードに)、短7度の音は長7度に(マイナーセブンスがメジャーセブンスに)なるワケで、結果、Eをボトムとした時にはEM7となります。パワーコードは、それ同士の合成や、SUS2(ADD9)系コードと絡めると面白いです。遊びでよくやります。大いに作曲の礎となっております。後は、ノリ一発と、勢いで。
  • とか何とか言いながら最近はギター一本で行けるような、歌に専念出来る様な曲も書いておこうと思ってやっている。歌に専念してしまうときっと泣いてしまうかも知れないと言う懸念はあるが、別にどうだって良い。そこでまで感情を押さえて器用にやれるのか、そうでないのか、それもどうでもいいこと。
  • 明日は定期を買いに行って。んっと、それだけだ。他に用事も無い。なんかCD出てたっけかな。えみねみを買おうかな。休みは、休んどけ。社会的には休みまくってる奴、自問自答しつつ心無い誰かに罵られてる奴、やれる事はやっとけ。こんな、あふぉな大人になるぞ。

参考 

音程 純正律(登録されてたんや)

ギターのオクターブ調整ってのが、平均律に合わせる事と同義です(かなり多分)。