ゆっくりいこう

自分の為だけに書いています。意見は聞いていません。

アルゴスの戦士 PS2 レジェンダリ ボス

  • 数出てくるとボスよりタチの悪いサイクロプス。素手君は冥で遠当て。□□位で辞めとくのが無難。ダッシュはスライディングで避ける。直線的なので避けたら固まる。背中から当てる。冥じゃなければ海でもいい。海の□□□□が入ればラッキー。手前に敵が居て挟んでいる場合は□□□□△でサイクロプスの後ろに抜けたい所。だがこれ取ってないと使えないスキル。
  • ハンマー君は冥。基本、削るしかない。暴れたら冥か海の魔法レベル1発動。すぐ目の前に判定あるから当てやすい。レベルを上げると当たり判定が変わるので使いづらい。暴走さえ止めればいいので、これで充分。後は突きがギリギリ届かない距離からチクチク。倒さないと進めない場面が多いので辛い所。主人公がGOW2のクレイトスさんほど優秀ならどれだけラクだろうか‥と思ってしまった俺は結構キてるかも。
  • とは言えサイクロプスは結構安定しない。このゲーム生き延びられるかは多分ここ。
  • ヘカトンケイル。普通に戦うと数発で死ぬので、最初は左のオッサンを叩く。厚い胸板、懐の行けるだけ左側に飛び込んでまずはガード(壇上の一番左。鉄則)。この主人公ガードの優先順位が低いのでタマラン。ガードしたらオッサンはすりばちで薙いで、叩き下ろしてくる。薙ぐのをガードして、叩き下ろしが当たらなければハマり。叩き下ろした直後に同じ場所に飛び込んで□□とか当ててまたガード。この繰り返し。体力減らしたらすりこぎのオッサン暴走して手が付けられなくなるらしいので、隣のオッサンに攻撃対象を変更。隣のオッサンも胸元の左側、かつ、馬の足バタバタが当たらん位に陣取る。ここにいると多分オッサンは剣バタバタ振ってるだけ(当たらん)、馬の足か炎だけ注意する事になる。それさえガード出来たら後は相変わらず□□とかでつつく。どうやらこのゲーム、基本、攻めの間のガードではないらしい。ガードの間の攻めっぽい。俺の一番苦手とする所。パターン入ればノーダメ充分可能。
  • イカロス。アリストテレスとも言う。一撃か三連撃位のもんなんで、ガードし切ったら反撃で余裕。
  • スフィンクス。四足のケモノ。地べた歩いてる時の奴の正面には立つな。立てばガード不能超高速弾で焼かれる。横に立ってればゆっくり旋回してくれるので、刻みまくり。塔の上から弾吐いてくるのは、速いのは手前と奥でスライディングで奥行きを利用して避け、遅い誘導弾はしっかりガード。途中体力減ったら微妙にかっこ悪い分身の術を使うので、それは□連打してたら大体当たる。これもノーダメいけるはず。
  • その後ぶら下がってるオッサンは飛び打ちだけで行ける筈。散弾銃はなんか無敵系の石を付けといてスライディングの出始め無敵とかでかわすとか?まぁスフィンクスとの戦いの後、しっかり休息して、レジェンダリならサボらずにアイテム集めてれば、この段階で冥を最大まで強化出来る筈なので、やっちまいたいならやっちまって、聖殿内でセーブしちゃってもいいと思う。俺は上げた。アテナとアーレスとタナトス付けたいから。
  • ケトゥス。さかな。よくフリーズする。だから強さ関係なくキライ。正面では冥の□□□□の当てられる所まで。深追いするとブレス攻撃が多段で決まって大ダメージ。死ねと思う。足場を崩しながら追っかけてくる時は海の□長押しで円盤を置いたまま去れるので、それでなんとか削ろう。横を悠々と泳いできやがるのにムカついた時には天で□△□で稲妻絡みのキツい一撃を見舞おう。
  • ちなみにレジェンダリモードの、松明の火をディスカーマにくべて、封印扉に当てるって奴は、最大ジャンプ連発しないとギリギリ届かないようになってる。普通に歩いてたらまず間に合わないし。しれーっとこういう鬼の様なトラップを仕掛けてるので注意。松明の火を灯した段階で、敵がワラワラ寄ってくるのは確実なので、まず片付けてからの方が良いと思う。というか囲まれるので普通に無・理。
  • ミノタウロスで結構死んだ。辛抱強く見つめてハメパターンを掴んだ。冥のディスカーマ最大強化、ハーデススキル必須、秘石、攻、防UP、クリティカル出やすくなる奴、ダッシュ使える様になる奴。刀の袈裟切りを狙う。正面やや左をうろつく。中距離。袈裟切りと同時に敵の左にダッシュ。ダッシュと同時に敵にハーデススキルを最後まで。袈裟切りの時はきちんと技の出を待ってくれる親切設計。これが一番速い。まぁダッシュとハーデスあればいいんだけど。これ以外は安定しなかった。ちょっと遠いかなと思う距離でも、ハーデスの最後の一撃は結構な移動を伴うから当たったりする。まぁ勘で当てろ。
  • ケンタウロスも同様に、最初は端から端に動くので、ダッシュで間合いを詰めて、ハーデス。途中から円状にゆっくり動きながら乱射してくるので、ハーデスの最後の一発(ダメージ大)が当たる様に、動きを先読みして当てる。それで終わり。
  • アルカディアには二度と行かなくていいようにまず低いレベルで練習しとこう。あんな長い&視点フザけてる即死トラップのオンパレードなぁ‥。見ようによっちゃこのゲーム一番の難所かも。
  • タックル取ったら階段登り切らずに元来た場所にまず戻る。何は無くともセーブ。セーブ場所横の石もタックルで押して置く。それからイカロス本気モード。
  • イカロス。一個しか持てない体力回復のリンゴ使ってしまった。絶対無理。一撃、三連撃、十連斬、とサムスピばりの反撃の余地なし相手さんのコンボや、様々な攻撃が一々卑怯。挙句、こっちの武器のどれか一つを確実に無効にしてくる。基本は冥と海で、天は出が遅いので死ねる。一撃目入れる前に叩き斬られる。のでそれで。パターンつかめず。これもガードの合間に削る。イライラしてやられるパターン。相手が赤く光ったら海を、青く光ったら冥を装備するのを忘れさえしなければ、相手の攻撃後に一発位は返せるかも知れない。それ位薄い勝率。ムチャ。
  • そしてそれが切り抜けられたとしても、このまま最低最悪のボス、テュホンと戦う事になるので、突っ込んで行かずに全回復してセーブする。じっとしてたら回復する奴を存分に使う。回復中はマンガでも読もう。
  • テュホン。こっちの攻撃があたらない場所から、ガード不能の特大火弾をてんこもりに吐き出してくる。マトモにやったら勝てない。主人公が立ってる足場の後ろに小さな岩があって、そこに乗れる。それが安地。コレなかったら鬼過ぎる。ここで休息しつつ、MPがたまったら海のレベル3の魔法を打つ。レベル3は上下にも判定があるので、当て易い。だって上の方から攻撃判定降りて来ないまま火ばっか吐いてくるもんよ、マジメにやったら勝てないわ。GOW2をタイタンノーアップグレードやった人でも普通に無理だと思う。まぁ魔法当てたら安地に逃げて、回復をはかって、また魔法、で。それでもカスっただけで瀕死になるので最低。攻撃当てられないって最低。ああ、テセウスを思い出した。今思うと、止め刺すシステムのCSアタックって、気持ち的な区切りにも役立ってるよなぁ。
  • ここまで行って今休憩。ラケシスの秘石さえ取れれば、魔法使い放題ってトコまで来てる。秘跡を取るには数万体のモンスターを倒さなければならず、結構骨が折れる。なるべくアイテムを使いたくない為、ライフゼロで自動発動するカドゥケウス(HP、MP全快)が発動した段階でリセットしてるため、結構無駄な時間を食ってる。天のディスカーマに、ボレアス、ゼピュロス、ノトス、エウロスの秘石をあてがう事で、吸い込み竜巻ヴォーテックスの発動時間を無限に出来る。これ本読まないと分かんないよ何のヒントも無いんだぜ。必須テクなのに。で、ネクロマンディオ洞穴って場所に放り込まれて、数万のモンスターを狩るには無限竜巻でぐるぐるやるのが一番速いのですわ。安定しないくせに一番マシという頼んないシロモノだけど。飛び道具売ってくる奴らをいかに初動で効率良く吸えるかが勝負。ここしくじったら殺される。常にカスっただけで死ぬという恐怖があるのが、GOW2では緊張感に繋がったけど、これはムカつくだけだしな。まぁ分かり易く言えばトルネコのダンジョンずっと潜って行くあの感じだ。どこまで行けるか、でも死んだらパァよ、っていうあの。俺あれ大嫌い。形に残らないから。
  • で、ここのネクロマンディオ洞穴のステージも、画面いっこ分位のステージで延々戦うんだけど、クソ最低な視点のおかげで、左端に行ったら右端の敵の動向が全く見えないんだぜ笑っちゃうだろ。そっから飛び道具撃たれて瀕死になるってのに。一階下りる前に全回復してようがなんだろうが、少し連打食らったら容赦なく死ぬ。この感じが非常に、ムカ、つく、ね。手前の一番下に陣取るのが一番様子が見えて良い。明日もきっと竜巻でグルグルやってると思う。30分1時間平気で飛んで行く悪魔の様なリンチ部屋です。しかしここでしか取れないものもあるので、「簡単」「普通」「難しい」「超難度」それぞれで、それをこなさいといけないと言う。昔の俺、よくぞ秘石を残り2個まで集めてたもんだ。これがwiiで再発されてるマッスルなんたらーとか言う奴。
  • 音楽とグラだけは最高。敵が少ないのは寂しい。視点はクソ以下、助けるべき姫がブリトニースピアーズ似で非常に萎える(しかもあんま存在感ない)、主人公の能力が低過ぎてたまらない、敵が鬼過ぎる、とまぁ、なんかもうちょいヒネりさえすれば大当たりしたんじゃないかというゲームです。バンドで言えばBUGY CRAXONEの様な。惜しい!ああ畜生本気出せや!みたいな。