ゆっくりいこう

自分の為だけに書いています。意見は聞いていません。

オールザッツ。

・オールザッツを終わりまで見てしまった。俺的萌え友近が優勝。トーナメントでは知らなかった実力者がちらほら。ヤヴァイ。中山違いの中山功太。「宮崎駿は軽いロリコン」と一瞬で全国民を敵に回す単語を吐く。一つ一つが地味に面白い。トータルテンボス。「やばくねぇ!?それマジやばくねぇ!?」若者言葉での突っ込みの配置を意図的にずらす事で笑いを取る。最後のネタで彼等が高田馬場ニッポンレンタカーでバイト中である事が判明。ネタが無いのか?無かったらしい。南海キャンディーズ。最後のネタでデカい女がベラベラ喋ったのは良くなかった。オチ的に一言呟くのが良かったのに。ネゴシックス。ドレミファソラシドを紙に書けという試験という設定で、五線譜を三次元的に書いて「ドレミが迫ってくる!」。素晴らしい。ハードゲイコールを起こさせたレイザーラモンはやっぱり笑ってしまう。新喜劇でロメロスペシャルは良く見掛けるがネタ自体は初見に近い。吉本陸上の時の衣装で攻める。アホばっかりだ。そしてアホの頂上は友近になってしまったのだが。笑い飯りあるキッズに負けたときに哲夫が「こんなとこに子供がおるやんと思った」とか言っていて、りあるキッズのツッコミがムカっときながらも返しが分からずに黙っとった瞬間があった。まあ舞台上で子供だからどうだとか言っている段階でダメかなと思った。大人をムカツカせる子供。実力主義でいいんじゃないでしょうか。M-1で最終選考にも残れんかったやんけお前ら、という奢りも哲夫にはあったろう。判定しているのが眠た目をこすりながら観ているなんばにたむろっているミーハーな客層であっても。勝ちは勝ち、負けは負けでしょう。

・トーナメントとは関係無くネタを披露してくれた組が居る(頼んでいない奴も含む)。陣内のネタは金掛かってるよなぁ。ハイテクなネタ。映像ありきか。眠た目で見ている客はもうあまり笑わない。キングコング梶原はネタ始めに客に対して毒づいたが、分からなくも無かった。そしてこっちも眠た目になってくると若槻千夏がかわいく見えてくるから不思議だ。千夏はさんま御殿でさんまに泣かされた経験を持つが(泣いた後も「女の涙なんかウソじゃ」と出たてのアイドルに追い討ちを掛けていた。フォローのために言い出した「伸びるよ!この子!」をさんまは最近はデフォルトにしている。いっぱい無責任に伸ばしている)、それが功を奏したか、フジのスポーツ番組でなんかコメント提供したりそれなりにTVに出ている。そしてケンドーコバヤシが「ベストフレンド」を股間にあてがい、「千夏!千夏!」叫びまくる。下ネタもここまで来ると爽快である。オチは「僕の世代は他みんなM-1で輝かしく頑張っています」であった。ダーティーに生きろ。