ゆっくりいこう

自分の為だけに書いています。意見は聞いていません。

天皇杯準決勝2連。

天皇杯準決勝。二試合連続で観てました。ほんとヒマ人。第一試合、清水対磐田。ミランが敗れたので選択権はまた俺持ち。当然磐田に賭ける。前半でありえないくらい点が入る。開始直後に磐田に二点入ってしまう。やはり常勝チーム。試合の主導権を即座に握ってしまうのは経験か、実力か。グラウはやはり怖い。マークを振り切ってしまえるのは凄い。磐田の点には殆ど奴が絡んでいる。グラウさんに点を取らさせて頂いている、みたいな感じも受けないではない。日本人だけでは、どうだろう。まぁ、その為の補強、その為の外人なんですがね(見習え文治)。しかし清水もこのまま終わりはしない。日本人サントス、安、トゥットを軸に攻め立てる。そして嫌われ者安、二点を奪取。同点に漕ぎ付ける。二点目は棚ぼた臭いが、ポジショニングの妙と言えるだろう。しかしまた磐田前半終了直前に追加点。地力の違いを見せ付ける。流れの中で両チーム点を取っている。こんなにも興奮させられてしまう試合が京都には今シーズン一回でもあったろうか。そして後半にも磐田追加点。決定的な4点目。最後の最後に中山隊長出陣。もう彼の存在理由は統率力のみだ。引き際を考えなければならない時期ではなかろうか。

・第二試合。セレッソ大阪対鹿島。どーでもいいが埼玉も長居も客があまりおらん。準決勝であるにも拘らず。試合はセレッソが序盤から押しまくる。いきなり大久保の上腕二等筋トラップ炸裂(はいハンド)。イエローを貰う。ひとしきり笑った直後、クロスをバロンがスルーして裏に飛び込んだ大久保が決める。その一点を守り切るかに見えた後半終了直後、交代して入った俺的萌えリスト、セレッソ徳重がなんと上腕二等筋オウンゴール!マジかよ!セレッソは手ェ使い過ぎなんだよバカ−!辛くも大久保のミドルシュートで逃げ切る。セレッソ全員が歓喜に打ち震える中、俺は「徳重が手ェ使わなかったらなぁ」と呟いた。90分で終わっていた試合だったのに。ただ後半になっても攻撃的な選手をボンボン放り込んだセレッソ監督の采配には正直?であった。確かに攻める姿勢を曲げてしまえばそこに付け込まれるかも知れないが、天皇杯は、トーナメントである。負ければ即終了である。しんどいボランチを変えてリフレッシュするとか、そういう所のケアもした方が良いのではないかと思った。試合の流れを完全に掌握する磐田相手では厳しいんではないか。秋田は鹿島での最後の試合であった。感慨深いものもあろう。名古屋でも若手を律して頑張って欲しい。俺的萌え選手岩本輝雄と共に。思えば京都にも在籍していたんだよなぁ。はぁ‥なんと元・京都の選手の多い事か。フロントの圧制に耐え切れず何人もの選手、コーチ、監督が入れ替わった事か‥。はぁ‥結局京都ネタかよ。