ゆっくりいこう

自分の為だけに書いています。意見は聞いていません。

  • 京都パープルサンガ虐殺放題。浦和の応援は凄いわ。ヌルい京都の応援じゃダメダメ。向こうの応援に負けじと頑張って音量的には盛り上がったけどいかんせんあのノロい応援では‥って感じ。応援で負けてたらダメよね。
  • 気付いたらあれよあれよと言う間に点が入るの。相手に。面白いように回すしやっぱり巧い。連動性があるし、スピーディ。見てて楽しい感じ。1点取られた直後にウチの中山が決めた瞬間は行ける!と思ったんだけどな。気をはいてる人間が数人じゃどうあがいても無理よね。甲府を見習って欲しい。
  • キーパーがあかんなぁとか言われてたけど(客席)、いつまでも平井で通してきたツケが回ってきた形。ガンバの松代か浦和の都築余ってるやん。とってー。
  • ウチの誰かが浦和に結構な当たりでチャージしてコカした時に「京都!京都!クソッタレ!」って言われました。牧歌的な僕の周辺の席とかは「おおっ!?」とか言ってました。僕もびっくりしたけどね。あんなの、京都サポじゃ言わないよ。
  • 田中達也のヘッドもあれサイドでポンテフリーにすっからだよな。誰か行けっ!って言った瞬間にすぽーーーんって‥。
  • 相変わらずちぐはぐな京都の攻め。サイドえぐるのか、裏取るのか、何がしたいのか。ゴール前でこねてヒールで相手にパスしてカウンター、ってアホなシーンが何度もあった。監督がもうテンパってもうてダメやなあれは。岡田監督呼んで来い。京都のフロントは腰重過ぎ。
  • ウチの交代と浦和の交代もあんまり変わらないんだよやってる事自体は。両サイド変えて後トップ下変えて攻めのシステムいじってみよう的な。ところが向こうはサントス変わる時に相馬が出てくるからね。そして周辺のお客さん(俺含む)の悲鳴、「相馬がおったんやー!!!」。交代選手層の厚さと質が違い過ぎます。
  • 思考も連動性も層の厚さも、つまりは全部1歩2歩先を行ってたので勝てません。なんかいやってもおなじ。ミスターポポ。
  • 西京極を後にして四条河原町でごはん食べに行ったら浦和サポが結構おった。ええのう勝利の美酒は。河道屋の前にも浦和さんがおって、「そこでマズいそばでも食って「京都の蕎麦はおいしいね」とかのたまえばいいんだわ!」とか妬んでたのは内緒です(言うなって)。