ゆっくりいこう

自分の為だけに書いています。意見は聞いていません。

新入社員さん、五月病さん、ひきこもりたいしつさん(主に俺)へ。

  • 頭痛が痛い(間違った日本語)。肩こりから来るのか?と健康オタク、肩首のストレッチやら前屈やら何やら。何をどれだけやってもダメなので、多分これはほんとにふつうの、風邪だろう。
  • エクセルのデータを大量に処理ってるとさすがに「いーっ」となってくる。ショッカー。いーっ、は、なかなかおさまらない。
  • 全くやる気もこだわりも何もなしに仕事に就いているので、変なこだわりも何もなく、ただひたすらに、終わらせるためだけに動く。最小限の動きで最大限の効果を狙う。俺のひきこもり体質とめんどくさがり屋は宇宙に轟く豪胆さだ。と同時に、俺がその速度でしか出来ない作業は、他の誰も同じ速度で出来んだろうという感覚がある。これは結構あたっている。比較対象が無いから判別出来んのだが、きっとそうだろうという推測の元。要領と効率化では誰にも負けん。そこ以外を、ちょいちょいっと、学べたらなと。
  • こだわりが無い故に下らん事で突っ掛かってる人を見るといかにしてなだめて実施のプロセスにそいつを放り込むかに心血を注ぐ。どうでもええねんお前や俺の気持ちなんか。終わったらええの。そう。だったらもう、いっそ何も考えずにやっちまった方が早く帰れていいのだよ。
  • ただこのやり方は、一切達成感も何もかももたらさない。そう、絵空事、他人事の様に、全てを処理して行くのだからね。
  • 勉強させてもろて金までもらえる。職に就くってなんて素晴らしい!
  • 昨日も読んでいたのだが、「年齢を重ねてわかったこと」(http://news4vip.livedoor.biz/archives/51161192.html)もかなりツボを突いていておもしろい。真実が刻まれている。出来ない奴には、関わるな、とか。関わったがばっかりに、って事も多々ある。さわらぬ神に〜、である。
  • やる気の無い奴ほど長生きする、みたいな書き込みがあって、俺じゃんとか思った。興味もこだわりもやる気が無い故の強みがある。いかに最小の労力で終わらせるかだ。
  • だからなんでもいいので、作業をフられた場合、内容が分からなければそれを言ってきた人に聞いて、でも2度3度聞くと当然嫌がられるから(あんた友達に同じ話何回もすんのいやでしょ?)、メモ取るなりなんなりして記憶or筆記して、作業が進められるようにしといて、後は最善の方法でやってきゃいいのさ。分からん時は回りの人に聞けばいい。聞かずにうなって時間ばかり過ぎてもあなたは家に帰れないだけ。さっさと聞いてさっさとやってさっさと帰って寝よう。後帰れる日はさっさと帰る。どうせ帰れない時は帰してもらえないんだし。鉄則。
  • 単純作業が続く時、例えば自分ならエクセルデータの処理とか。ここ辺頻繁に出る仕事なら工数を見積もっておく。報告がし易いから。んでもって出来そうならマクロ組むなりなんなりでオートにしてしまう。手作業が最下流で、オートが最上流。どこ辺まで持ってくかは自分次第。マクロなんてわかりましぇんという方、俺もわかりましぇん。ので、ネットネット。ネットしたらだめな会社ってあるのかな?もし怒られたら「作業効率の改善のため」と胸張って言い返してやればいいのでは?そんなとこ無いと思うけど。で、極力最下流の時よりも最上流に持って行っといて、上の人にはそのままの最下流の時間で工数見積もって報告しておいて、空き時間を捻出する。その間サボる?ノン。そんな為の時間ではない。社内サーバを漁って必要な情報を得たり、足らん知識をネットで探るとか、やれる事は結構あったりする。あからさまにやってるとサボってるのがバレるので要注意。何事もさりげなくやるのがコツ。情報とかは上の人より現場レベルの若手さんとかが持ってる事も多いので、仲良くなれたら色々聞いてみる。
  • まぁとりあえず最初は気合だ。知識もスキルも無きゃ、気合しかあんたの評価される項目は無いだろう。入ってそれなりに誠実(そう)にしてりゃ他の人の話し方もくだけてきたりするもんじゃなかろうか。会社は金を稼ぐ所であって、友達を作る所ではない、という人もいる。まぁそうだろう。そこに疑いの余地は無い。が、俺は結構仲良くなってしまう方なので、その人達とは考え方が合わないかも知れない。そうなったらそうなったで、色々おいしい事を聞けたり、助けてもらえたりするものだ。たまにはグチを聞かされる羽目に陥ったりするけど(笑)、それもまた愛嬌だろう。そうやって認めてもらえたら、というか、そこからが本当の始まりだ。
  • そう、言い忘れたが、時間はある、ものではなく、つくる、ものだ。職場では学生時代の頃みたく湯水の様に時間がある訳では当然無い。気付いたら定時のベルが鳴っているとかよくある話だ。そこ辺でどれだけ効率良く、メリハリを付け(付けないと確実に効率が下がる)、職務を遂行出来るかがカギだ。と言うわけで、ハイ、みなさん頑張ってください。僕も頑張ります。
  • 使える奴と使えない奴を見分けよう。いい人と悪い人とはちょっと違うのだ。いい人でも作業がものすごく遅くて教えるのも長ったらしくて冗長で真意を突いていない、こんな人はちょっと俺は、俺個人的には無理だ。俺は気が短いから、忙しい時は「終わりから喋れや!」って蹴り飛ばしてしまう事請け合いだ。自分との相性問題も大事。オトナなんだから自分の立ち位置位わかるやろ?そういう事。
  • それでも嫌な人と組まされたり、しょっぼいしょっぼい奴のケツ拭きを命じられたりしたら「No」と言おう。Noと言える日本人へ。言わないと自分が破滅するんだよ本当に。「あ、こいつ頼んだらやってくれよるぞ」、と上司に目を付けられたらもう終わりだ。線を引こう。防衛線を。
  • ここからは悪の道(?)。
  • どうしても眠くなった時、わからんではない。昼下がりとか。そういう時はトイレにこもって10分程寝るのもあり。外回りの人とか車は特にヤバイ。死の危険もあるからね。カラダは一つしかない。やばい!と思ったら、路肩に乗り上げてでもコンビニの駐車場でも寝よう。僕が正社員時代、車でうろうろしとった時に職人さんに言われた事だ。10分寝るだけでも、かなり違うものだ。無理してうつらうつらで運転して、電柱にフルスピードで突っ込んで両足なくしました、じゃどうにもならない。自分を守る、と言う事も大事だと思う。
  • 何故かは知らないが、俺の場合は行く先々でモノの奪い合いになる。必要物資を確保し、業務遂行の為の障害を取り払う必要がある。こんなしょうもない事で神経すり減らしたり、業務妨害されるとほんとにドアとか蹴り飛ばすので、精神衛生上良くない(備え付けの備品を粉砕する、とかいう普通に良くないと思われる事に対してはどうでもいいと思っている)。滞りの無いように、分からんなりにでも出来るだけの準備を進めてコトに臨もう。少しでも違う。困ってしまって上司にお願いして上司権限で何もかも処理ってしまうと、作業してる人達にはローカルルールを無視した奴と言う烙印を押され、ハブられてしまう。何でもかんでも先生に言うな、と言う事である。
  • 何故かは知らないが、俺の場合は行く先々でモノが無い。備品から部品から何も無い。どーやって仕事してたん?と言いたくなる様な事もある。その辺もきっちりローカルルールがあったりするので、要はしきたりを早く知って徹底しろと言う事だ。郷に入れば〜の言葉通り、従うべきルールには従って置かないと後でドエライ目にあったりするものだ。しかし今の職場、本当にモノが無いのだ‥。どうすんのさ‥。いいけど別に‥。
  • 大学ノートを1冊、貰うか買うかしよう。パソコンのメモ帳でも良いけど、自由に絵も描ける紙媒体の方が良いかも。手順書とか作ろう。書くと覚えるのはやっぱりさすが俺、もといさすが人間の記憶力、と思ってしまう。ノートが埋まる頃には職場にも慣れて来てる頃だろう。常に効率と手順書を改善して行こう。そうやってる内は自分は成長中だ。誇れ。うそ。ちょっとカッコつけました。がんばってます、って自分に言ってあげましょう。
  • ミスは誰にでもある。「認めたくは無いものだな、若さゆえの過ちと言うものを」あのシャアでさえこんな言葉を残しています。ミスは誰にでもある。大した事無いものから、クリティカル、つまり致命的なものまで。後者はかなり怖いので、そうならないためにも、ミスった場合は必ず早く言う事。黙ってて放置しとくと結局大した事無かったのが、化膿して致命的になる訳で。俺は往々にしてそういうのを見てきたので、しくったらすみません、と素直に言えばいいと思う。そうするしかない。ミスした事を鬼の首取ったかのように怒鳴ったり否定し尽くしたりしてくるような、そんな幼稚な職場は辞めよう。大事なのはその後、どう処理って問題なく進めるかであるから。そこを一緒に考えてくれはったりする人は大事にしよう。ヘルプされたらいつかヘルプで返そう。された悪いことは忘れよう。されたいい事はいい事で返そう。返したい人がいなくなってたら別の人に返そう。良い連鎖反応を、自分の周りに作って行こう。これは職場でも、友達づきあいでも、生きる上でも結構重要。良い連鎖反応がうまく回ってる間は、戦争なんか、おこりゃしないんだよ。そゆ事。
  • 昼休みは結構重要。俺は前の職場から結構独りになりたくて、そういう行動を取ってきた。前の職場では終盤結局友達と一緒にメシ食う羽目になっちゃったけど。でもその人、俺が喋らなくても何も言わないしあまり話も噛み合わないけど一緒にいても独りでいるのと同じって言うか(笑)、そういう人だったので苦じゃなかったな。どうしたいかによる。昼休みは俺は今の職場では5分で食事を済ませ、後の40分は寝る事にしている。寝るとまた少し疲労が取れていいんだよ。昔、現場に出てた事があって、現場のおっちゃんとかはそうしてはったな。彼らは寝ないと持たないんだよ。みんなと話して楽しくやるもよし、寝るも良し。一番最悪なのは触れたくないコミュニティに触れ続けなきゃいけないってとこか。休みが休みじゃねぇ!みたいな?休みは休もう。これは俺の哲学。亀仙流の教えと一緒。よく寝て、よく学び、よく遊ぶ。ぜんぶめいっぱいだ。
  • こんな所か。某中間マージンでぼろ儲け会社の正社員を試用期間で辞め、派遣社員として某ブラック企業と某超一流企業(斜陽の一途)を経て某中小企業に派遣で行っている俺の考え方。異論は認めん。ていうか喫煙休憩ってなんやねん、とか嫌煙者としては思うわけよ。ので、嫌煙者非喫煙者の皆様、大っぴらにはやりにくいので、こそっと、休憩を取りつつ、日々の業務頑張りましょう!以上。